電気療法
電極を体につけて患部に刺激を送り、疼痛緩和・血流促進・筋緊張の緩和を促す目的で行います。
電気の強さは個人ごとに調節し適切な出力で行えます。
温熱療法
患部を温めることで、血流促進・老廃物の排出を促すデトックス作用があります。
温熱もじんわりと温かくなりリラックスして受けることができます。
超音波療法
超音波の機械的振動を患部に照射することにより損傷した組織が過熱されて活性化し、治癒促進を促します。
靭帯損傷や足首の捻挫などのスポーツ中のケガなどに広く用いられています。
テーピング療法
各種のテーピングで関節や筋肉の動きを補助して負担を軽減します。
プロスポーツ選手なども使用してケガの予防や痛みの軽減に活用されています。
SD療法
人は普段の生活習慣の中で姿勢が悪くなり、猫背や反り腰になってしまいます。
そのような背骨の変形は体全体の不調を招き、痛みやケガの原因になります。
SD療法とはこの背骨の湾曲を正常に保ち、体の歪みや負担を軽減させる為に考案されたものです。